This site uses cookies to enable basic functionality, provide an enhanced user experience and collect performance data.
Accept Cookies
Manage cookies
x
Japanese
Chinese
English
French
Deutsch
Spanish
Linked In
Facebook
Twitter
YouTube
Search for:
Enisize
B2B ポータルサイト
採用
MENU
ホーム
概要
ニュース
ニューリリース
イベント
製品
インフラ製品
粘性ダンパー
インフラ製品
粘性ダンパー
エネルギー吸収
アジャスタブルシリーズショックアブソーバ
ノンアジャスタブルシリーズショックアブソーバ
大口径ショックアブソーバ
レートコントロール
防振
その他の工業用製品
工業用製品の検索
アプリケーション
工業用
自動車用トロリー
アミューズメント
自動車用溶接ロボット
自動車用エンジンコンベヤ
スチールコンベヤ
ターンテーブルステーション
インフラ製品
橋梁
建物
原子力発電所
オフショア石油およびガス
電力とユーティリティ
ユニークなインスタレーション
製油所
鉄道
リソース
購入場所
お問い合わせ
照会を送信
海外の拠点
Search for:
概要
ニュース
ニューリリース
イベント
製品
インフラ製品
粘性ダンパー
インフラ製品
粘性ダンパー
エネルギー吸収
アジャスタブルシリーズショックアブソーバ
ノンアジャスタブルシリーズショックアブソーバ
大口径ショックアブソーバ
レートコントロール
防振
その他の工業用製品
工業用製品の検索
アプリケーション
工業用
自動車用トロリー
アミューズメント
自動車用溶接ロボット
自動車用エンジンコンベヤ
スチールコンベヤ
ターンテーブルステーション
インフラ製品
橋梁
建物
原子力発電所
オフショア石油およびガス
電力とユーティリティ
ユニークなインスタレーション
製油所
鉄道
リソース
カタログ
Enidine By Design
記事
エニサイズ2E
ショックアブソーバ理論
ビデオ
エニサイズ10
顧客情報
ITT情報
購入場所
お問い合わせ
照会を送信
海外の拠点
ホーム
/
アプリケーション
/
インフラ製品
/
橋梁
優れた架橋保護を提供する粘性ダンパー
ロングストローク・ダンパー
当社のロングストローク・ダンパーは世界で最も交通量の多い橋梁に免震機能を提供します.
最大2000Kipの力
最大60インチのストローク
アルファ .2~リニア、ロックアップ
インライン、内蔵型ばね懸架式リザーバ
視覚的または電子式リモート流体監視システム
コロナド橋 - カリフォルニア州サンディエゴ
仕様:全長3400mの吊橋、車両、風、地震によって加振
認証:構成部品ごとにカスタマイズされた試験条件
ソリューション:20 Enidine粘性ダンパー 300Kip x 18インチ ストローク
マッケイ橋:ノバスコシア州ハリファックス
同調質量ダンパー
仕様:吊橋
認証:構成部品レベルごとにカスタマイズされた試験条件
ソリューション:(12) 同調質量ダンパー用リニア粘性ダンパー–電力消費300ワット連続
ビンセント・トーマス橋、カリフォルニア州サンペドロ
免震ダンパー
仕様:全長1840 mの長吊橋
認証:構成部品ごとにカスタマイズされた試験条件
ソリューション:Enidine 摩擦/粘性ダンパー (48要素)
ヤングルオ橋―-阳逻大桥 中国、武漢
FVD免震ダンパー
仕様:長吊橋
認証:構成部品レベルごとにカスタマイズされた試験条件
ソリューション:(4) 非線形流体粘性ダンパー – 最大力1000KNおよび全ストローク2000MM.
深セン橋:中国 香港
同調質量ダンパー
仕様:ハイブリッドケーブルステイデザイン
認証:構成部品レベルごとにカスタマイズされた試験条件
ソリューション:(12) 同調質量ダンパー用リニア粘性ダンパー–消散エネルギー1000ワット、500mmストローク
レイク・バークレー・ブリッジ:ケンタッキー州オーロラ
免震ダンパー
設備:全長は3792ft (1156m)。東西箱形梁方法でツイン・バスケット・ハンドル鋼。
認証:構成部品ごとにカスタマイズされた試験条件
ソリューション:12本のエニダイン社製FVDダンパー、 減衰力125tf, 限界変形+/-250mm、各アプローチの端に6本、
サンティアゴ・クリーク:カリフォルニア州サンディエゴ
サイズミック・ダンパー
設備:スラブ橋
認証:構成部品レベルごとにカスタマイズされた試験条件
ソリューション:(6) 非線形流体粘性ダンパー – 減衰力71tf限界変形+/-381mm。
カリフォルニアのビンセント・トーマス橋であろうと中国のヤングルオ橋であろうと、当社の免震ソリューションは通行者に安心を与えます.
ご存知でしたか?
80km
マグニチュード7の地震の揺れが伝わる距離
1400万以上
1年間に地震が発生する回数
50
1日に地震が記録される数
150
1年間にマグニチュード6以上の自身が発生する回数
100倍
建築基準が無い地域での被害の大きさ
90%
全世界で発生した地震のうち、環太平洋地域で発生したものの割合
さらに詳しく